お知らせ

2021年度兵庫県NIE推進協議会総会 秋田会長挨拶

                                      令和3年5月26日
兵庫県NIE推進協議会総会 ご挨拶
                                      会長 秋田久子

 皆さま、こんにちは。お忙しい中ご参会くださいましてありがとうございます。いつもご支援ご協力下さいまして感謝申し上げます。
 
    昨年度はNIEのオンライン元年でございました。実践校ではタブレットを用いたNIE授業が始まりました。公開授業も実践発表会もオンラインのおかげで、県外からや学校関係者以外からも、多数のご参加を得ました。
 本日は、昨年度の経験をいかした新しい取り組みを三つ、お諮り申したいと思います。

 一つ目は、タブレットによるNIE授業のワークショップです。6月23日のセミナーで実施します。愛徳学園中・高等学校と神戸山手女子中学高等学校のご支援のおかげで、2校をオンラインでつなぎ、それぞれから約1時間、計2時間の授業をしていただきます。講師は愛徳学園中・高等学校の廣畑先生と米田先生、神戸山手女子中学校高等学校教諭でNIEアドバイザーの近藤先生です。「生徒」は、対面でご参加の先生方30名です。タブレットも1人1台貸し出してくださいます。皆さんにタブレットを用いたNIE授業の感触を得ていただけると思っております。

 二つ目は、複数の学校をつなぐオンラインNIE授業です。小規模校の児童が、また高校では学科の異なる生徒たちが意見交換する機会を設定します。それに先立って、NIEアドバイザーの近藤先生と神戸市立淡河小学校の藤岡先生を世話人に、研究会も発足しました。気楽に効果的なオンライン授業をする糸口を作りたいと考えています。

 三つ目は、アドバイザーによる座談会の開催です。先生方の実践への戸惑いを少なくしたいと思います。座談会はHPや兵庫NIEニュースで発信していきます。

 一方、今後も、会員各社のご講演は継続させていただきとうございます。昨年度、実践発表会での日経新聞・滝川神戸支社長に続いて、6月のセミナーでは、時事通信社の丸山神戸総局長にお願いいたしております。先生方の関心が深く、反響が大きゅうございます。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

 最後に、新しい特任アドバイザーのご紹介を申し上げます。大変お世話になった、中川透・特任アドバイザーがご定年退職をなさいました。ご後任は、神港学園高等学校の中野憲二校長先生でございます。会員各社とアドバイザー13名の先生方のお力添えも得て、一層、学校とのつながりを広く温かく維持して、NIE活動のエネルギーを高めていきたいと思います。

 今年度も、どうぞよろしくお願いいたします。ありがとうございました。