NIEニュース

「主権者とは」 市西宮高 本紙社員が講演

sinisinomiyakou.JPG

 社会のできごとに対し、自ら考えて行動する「主権者教育」の講演会が3月8日、西宮市高座町の市立西宮高校であり、2年生320人が参加した。神戸新聞NIX推進部の三好正文シニアアドバイザーが講師を務め、「コロナ禍で価値観が大きく変わる中で、主権者のありようが問われている」と強調した。

 選挙権年齢は国政では2016年の参院選から18歳に引き下げられた。講演会は、生徒たちが18歳になるのを前に主権者の意識を高めてもらおうと開いた。

 三好アドバイザーは「コロナ禍で私たちが学んだものの一つが、リーダーのありかた」「アフターコロナの時代に、国家や地域のビジョンを描けるリーダーを選ぶのは主権者の役目」と話し、「選挙後も日常と非日常の政策立案を見守り、若者の視点から地域づくりに参加しよう」と呼び掛けた。

 「どの政治課題に関心があるか」を考え発表する時間も設けた。三好アドバイザーは、選んだ課題について、新聞やネットで調べる▽友人と意見交換する▽各政党の主張の違いを調べるーなどを提案した。

[写真説明]新聞の活用法についても説明した=西宮市高座町

生徒の感想一覧