阪神・淡路大震災の発生から30年が過ぎた。兵庫県NIE推進協議会が今年も震災授業を続けている。30年を過ぎたいまこそ、授業を続ける意味があると感じている。児童・生徒に記憶と教訓のバトンをつなぐために―。
◆岡山市立福浜中学校(2025年5月12日、対象・2年生208人) 講師=神戸新聞NIE・NIB推進部・三好正文シニアアドバイザー=予定
◆大阪教育大学(2025年5月13日、対象・中国人留学生20人) 講師=神戸新聞NIE・NIB推進部・三好正文シニアアドバイザー=予定
阪神・淡路大震災の発生から30年が過ぎた。兵庫県NIE推進協議会が今年も震災授業を続けている。30年を過ぎたいまこそ、授業を続ける意味があると感じている。児童・生徒に記憶と教訓のバトンをつなぐために―。
◆岡山市立福浜中学校(2025年5月12日、対象・2年生208人) 講師=神戸新聞NIE・NIB推進部・三好正文シニアアドバイザー=予定
◆大阪教育大学(2025年5月13日、対象・中国人留学生20人) 講師=神戸新聞NIE・NIB推進部・三好正文シニアアドバイザー=予定